キシリトールって歯にいいの?②ー効果と使い方ー
では、いちばん知りたい
キシリトールの使い方について
私も所属している
の推奨方法を書いておきます。
口腔健康手段として最も重要なことが4つあります。
1)歯をみがくこと(ブラッシング)、
2)フッ素入り歯みがき剤を上手に使うこと(フッ化物の応用)、
3)発酵性の食品が口に中に留まる時間を短くすること(正しい食生活)
4)これらの手段がきちんと機能しているかチェックすること(定期的歯科健診)
これは子供でも大人でも、基本的に同じで変わることは有りません。
歯の清潔を保つための基本であるブラッシング、
歯を硬くしてむし歯になり難くするためのフッ化物の応用、
体や精神の健康を守るための基本である正しい食生活、
そしてその効果判定のための歯科医療者による定期健診は、
生涯を通じて行わなければならない大事なことと言えます。
それでは、キシリトールはこれらのどこに位置するのでしょうか?
キシリトールを使う(食べる、摂取する)ことは、
前述の健康な歯を守る方法に取って代わるものではありません。
ただし、キシリトールを常用する事は、
これらの手段の効果を著しく向上させます。
例えば、キシリトールはプラークを剥がし易くするため、
ブラッシング効果を上げます。
フッ素と一緒に使うことにより歯を硬くする効果を向上させます。
キシリトール製品を利用して、正しい食生活の教育もできます。
歯科医院ではキシリトール製品を使用したう蝕予防についての説明と
その効果判定が受けられます。
そのため、キシリトールを使ったむし歯予防法は、
追加型むし歯予防法
と呼ばれています。
伝わりました?
つまりはやることやってからの「キシリトール」ということです。
次は製品の選び方についてです。
By 東京都府中市の歯医者 京王線府中駅徒歩5分 クルミ歯科